tjinjin's blog

インフラ要素多めの個人メモ

読書

読書メモ:kubernetes本読んだ

About 先日購入したので読みました。手を動かしながらできるのでおすすめです。

SRE本を読んだ(簡略編)

About この記事は 積読本 AdventCalendar の8日目です! adventar.org やっと消化したので軽くまとめます。

8月振り返り

8月を振り返ります

5月の読書ログとの振り返り

4月いっぱいで前職を退社しており、時間がたくさんあったのでその中で学んだことをいつもの読書をログと合わせて書き留めておこうと思います。

システムパフォーマンス本を読む〜第4章

About 前回に引き続き、第4章を読んでいきます。

システムパフォーマンス本を読む〜第3章

About 前回に引き続き、第3章を読んでいきます。

システムパフォーマンス本を読む〜第2章

About 前回に引き続き、第2章を読んでいきます。

システムパフォーマンス本を読む〜第1章

About もっとインフラ系エンジニアとして成長するためシステムパフォーマンスを読み始めました。

読書ログ:4月に読んだ本

今月読んだ本です!

読書ログ:3月に読んだ本

今月読んだ本をまとめました。

読書ログ:2月に読んだ本

今年の目標として読書24冊があるので、読書記録をつけようと思います。

読書ログ:Webエンジニアの教科書

技術書の積み本がひどいことになってるので、読んだらなるべく感想を書いていくようにしたいと思い始めた取り組みです。

ITインフラ監視[実践]入門を読んだ

監視周りの考え方を整理したかったので、買ってみました。 ソフトウェアエンジニアのための ITインフラ監視[実践]入門作者: 斎藤祐一郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/01/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

スクラムについての本を読んだ

About 自分が所属しているチームで、今後はスクラムを使っていくという話がありました。若干不安があったので、本を読んでみました。自分用の雑なメモなので、大した知見はありません。

サーバ/インフラを支える技術を読んだ

最近技術書からのインプットが不足している気がするので、毎週本を呼んで少しでも覚えたことをまとめておこうという試みです。全部読み切れなくても、一旦アウトプットします。 [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォー…

AWS本を読んでみたと今年を振り返って

AWS本読んでみた 時間が取れたので、いまさらながら本をもとにAWSに触れてみました。触れた理由は、次の会社で使うからっていうのもありますが、前から触ってみたいと思ってました。Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築作者: 玉川憲,片…

読書ログ:「ハッカーと画家」

今年初めての記事になりますね。 最近読書量が足りないと思いまして、いろいろな本を読んでいます。 読んだ本は何らかの形でアウトプットすることで、自分の身にもなると思いますので、感想やらなんやらを書こうと思います。 ハッカーと画家 コンピュータ時…